浅草のシンボルが・・・
浅草のシンボルでもあるアサヒビールの金のオブジェがなくなった!
秋ごろから騒がれていましたが・・・・
十数年に一度のお化粧直しをしているようでした。
綺麗になったオブジェが間もなくお目見えとあって、いち早く様子を見てみたいと思います。
大きなオブジェ・・・改修も大変!
このオブジェを見たときには印象は強烈!
孫悟空のキントン雲と思ったけど・・・
巷ではウ〇コと呼ばれて親しまれてたりも?
大きさも44mと半端ではないので、改修工事も大変!
行程を丁寧な手作業とはビックリ!
一段と輝きを増したオブジェですが・・・・
みんなの呼び方は、相変わらずウ〇コの方がしっくりくるようです(笑)
ユニークな街の声!
キレイなうんこだ。健康になったんだね/2度目の「お色直し」終える:アサヒビール“金のオブジェ”復活 鮮やかな色よみがえる https://t.co/8ifYPPtorM
— 福原 伸治 (@shinjifukuhara) December 13, 2017
☆
— 風 Ⅱ (@kimagasenohaha) December 4, 2017
浅草の名物「う〇こ」お色直し!!
12年ぶりの塗り替え工事がされる、アサヒビール本社の金の炎のオブジェ「フラムドール」https://t.co/qzujTzXMsi @Sankei_newsさんから pic.twitter.com/3DDLi6ynbj
アサヒビール“金のオブジェ”のフラムドール、塗り直してたのかー。
— ☆チー姉☆ (@beagledonuts) December 13, 2017
金じゃなくて赤にする気は無かったのかなぁ…その方が炎っぽく見えるような…赤なら、あの別名で呼ばれる率も低くなりそうだし(^_^;)